977件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

自治体の中には、相談窓口設置されているところもありますが、デリケートな問題ということもあり、十分な活用がなされていません。妊娠にまつわる悩みや不安を抱える女性支援する団体からは、国の施策が追いついていないとの指摘もあります。 このような中、今年8月、岩手県内初民間による無料相談窓口が盛岡市に開設されました。

釜石市議会 2022-12-14 12月14日-03号

インボイス制度への移行に向けては、政府により広報ツール活用による周知相談窓口設置中小企業に対するシステム導入支援が行われてきたほか、制度開始後6年間は課税事業者免税事業者等から仕入れを行う際の取引に配慮した経過措置が設けられ、免税事業者課税事業者に転換した場合に生じる税負担への軽減策も検討されていると伺っております。 

宮古市議会 2022-12-12 12月12日-04号

、ちょっとため息が出るんですけれども、まず、今、部長がお答えになったこの実効性のある部分で、いわゆる外部ですね、要するに庁舎内の部分外部という窓口、それから民間事業者を含め、行政と離れた部分外部の、どう受けるかという部分もあるというふうに思うんですけれども、まず今回は、私はちょっと外部といいますか、行政以外の部分をちょっとカットはしていますけれども、いずれこの庁舎内の部分庁舎の内部で受ける相談窓口

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

予期せぬ妊娠に悩む女性支援につきましては、県内では、女性健康支援センター民間団体電話メール等相談に応じる相談窓口が開設されております。予期せぬ妊娠の背景には、貧困や複雑な家庭環境など様々な問題があるものと認識いたしております。国では、低所得の妊婦に対する初回産科受診料支援事業を立ち上げ、経済的な負担を理由に受診を控えることがないよう、初回産科受診料の補助が予定されております。

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

一方で、地域の一員としてのサポートについては、これまで高田暮舎において移住者地域住民をつなぐ高田暮らし交流会移住後の相談窓口等の定住サポート事業実施してまいりましたが、移住者に広く周知を図るため、今年度からは市役所窓口高田暮らしの手引きと各種サポート事業を掲載したチラシも配布しているところであります。  

釜石市議会 2022-09-09 09月09日-05号

こちらは総務課職員係相談窓口設置することとしております。現在においても、産前や産後の休暇であったりだとか、育児休業休暇申請総務課で受付しております。現在でも、個別に制度説明実施しているところであります。今回の制度改正内容周知に併せ、改めて相談窓口設置職員周知するということと、育児休業への理解取得促進に努めてまいりたいと考えています。 

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

1番、宮古市の消費相談窓口において、このようなリサイクル事業者に関するトラブルの相談はありますか。 2番、シートピアなあど、市民文化会館設置条例では、施設利用には市長許可が必要となっておりますが、今回のようなリサイクル事業者施設利用が不許可となったり、条例で定める利用許可の取消しに至ったりした例はありますか。また、利用の際には、どのような基準で適、不適を決められておりますか。 

釜石市議会 2022-09-07 09月07日-03号

虐待・DVの予防と早期発見早期対応の最前線となるであろう相談窓口は、市内あるいは県内には、どのようなところに設けられているのか。釜石市ではどのような対応が行われていて、対応には、今どのような問題点を抱えており、どのような方向性を持って、それを解決していこうと考えているのでしょうか。相談窓口周知や市の対応についての周知方法は、どのようになされているのかも伺います。 

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

また、制度ざまあるいは複合的な問題の相談窓口ワンストップ化、その相談支援に当たる人材の育成も課題となっていました。  そこで、伺います。現在本市においては、制度ざまや複合的な問題を抱える方から市へのファーストコンタクト、すなわち最初の接触はどのように取られているのか、またそのファーストコンタクトに至るまでの課題は何だと把握しているのか、答弁を求めます。  

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

学齢期を過ぎた方の社会参加につきましては、市の保健福祉部相談窓口としているほか、NPO法人宮古社会福祉協議会宮古保健所などが、居場所づくり社会体験活動など、それぞれの専門性を生かした活動を行っております。このうち、みやこ若者サポートステーション窓口とする地域若者サポートステーション事業では、15歳以上の若年層を対象とした支援事業実施いたしております。

釜石市議会 2022-03-08 03月08日-02号

技能実習生などが増加する可能性もあり、市の窓口での手続の機会が増えることや、各地区生活応援センターや各課にて日本語が苦手な在留外国人対応をする機会が増加することも考えられるため、市で設置している外国人相談窓口担当職員のみならず、全ての職員外国語でのコミュニケーションを行える人材となることを目指すとあります。 果たしてこの取組は実現可能な、かつ現実的な目標設定であると言えるでしょうか。

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

このことを考えれば、釜石市においては支援相談窓口開設など考えないのかお伺いいたします。 2つ目に、市民生活行政についてお伺いいたします。 災害時のペット同行同伴避難に関する要望についてとして、釜石市長に昨年2月13日に動物愛護団体要望書を提出しております。その要望書内容は、1番目に、ペット同行同伴避難訓練の開催について。